医院紹介

院内紹介

設備紹介

歯科用CT

歯や顎の骨、神経、血管などを3次元的に詳しく撮影できる装置です。通常のX線写真では見えにくい部分も、立体的に正確に確認できるため、より正確な診断や治療計画に役立ちます。

セファロ

セファロ(セファログラム)は、頭部全体のX線撮影を行い、顎や歯並びのバランス、骨格の成長状態を分析するための検査です。特に、矯正治療や顎関節症の診断に用いられ、上下の顎の位置関係や噛み合わせのズレを詳しく確認できます。

口腔外バキューム

口腔外バキュームは、歯科治療中に出る粉塵や水分を吸い取るための機器です。これにより、治療環境を清潔に保ち、患者様が快適に治療を受けられる環境を整えます。また、治療中の空気を清浄に保つこともでき、衛生面でも役立ちます。

ルーペ(拡大鏡)

ルーペ(拡大鏡)は、歯科治療で使用する小型の拡大鏡です。歯や歯茎をより細かく見るために使われ、細かい部分まで正確に治療することができます。手元を拡大して見ることで視野が広がり、治療の精度が高まります。

MTAセメント

MTAセメントは、歯科で使う特殊なセメントで、主に歯の根の治療に使用されます。特に、歯の根の先端や穴を塞ぐのに役立ちます。MTAセメントは生体親和性が高く、体内で自然に馴染みやすいので、治療後の回復が良いとされています。また、細菌の侵入を防ぐため、感染予防にも効果的です。

電動注射器

電動注射器は、歯科で使う麻酔注射の器具です。手動ではなく、電動で麻酔液を一定の速度で注入できるため、痛みを感じにくく、よりスムーズに麻酔が行えます。これにより、患者様の不安や痛みが軽減され、リラックスした状態で治療を受けやすくなります。

超音波器具

超音波器具は、歯科治療で使う機器で、音波の振動を使って歯の汚れや歯石を取り除きます。振動が非常に細かいため、歯や歯茎を傷つけることなく、効果的に汚れを除去できます。歯のクリーニングや歯周病の治療に役立ち、痛みが少なく、快適に治療を受けられるのが特徴です。

ニッケルチタンファイル

ニッケルチタンファイルは、歯の根の治療(根管治療)で使う器具です。非常に柔軟で弾力があり、曲がった歯の根の中でもスムーズに進みます。この特性により、歯の根をきれいに掃除しやすく、治療が正確に行えます